歴史篇

 

街中を歩いていると、必ずといっていいほど目に飛込んでくる赤・白・青のクルクル回る理容店の看板。名前は、通称「サインポール」。
つまり、理容店がそこにあるっていう目印になっているんだけど、商店街にこれがないとなんだか寂しげな感じがしませんか?ところで、あのサインポールの意味をご存知ですか?
実際、あんなにポピュラーなものなのに、その意味すら意外に知られていない場合が多いのです。ということは、理容店のルーツや仕事の内容なんかはもっと知られていないかもしれませんね。そんな知られざる理容店の謎に迫るのがこのコーナーです。それでは、理容ワンダーランドへcheck&try!


近代理容業篇

1 理容店の看板~赤・白・青の謎~

2 日本の理容は文明開化とともに~近代化の象徴だったザンギリ頭~

3 明治初年頃の男のヘアスタイルいろいろ~ファッションも和洋混合~

4 ちょん髷は豚の尻尾かピストルか~外国と対等な付き合いに邪魔だった~

5 断髪の徹底に最後の手段~髷を追い回し、取り押さえて切り取る~

6 緑の黒髪にも変革の波~新風を巻き起こす女性に世間はびっくり~

7 明治天皇ご断髪~民衆の髷への執着が薄れる~

8 日本で一番はじめに散髪した人~自分の意志が先か現実が先か~

9 近代理容業のあけぼの~西洋理髪技術は最新技術として輸入~

10 理容店の看板~日本はどうなっているの~

11 「エステ」は理容師が輸入した技術だった~米人医師に見込まれ習得~

12 日本のヘアカラーは「おはぐろ」から~できあがるまで10時間のガマン~

髪結職篇

1 床屋の発祥地は…~そして床屋という名称の由来

2 采女亮にまつわるモニュメント~神社、菩提寺そして記念碑~

外 国 篇

1 西洋における理容師のはじまり~ルーツはエジプト時代~

2 外科医として活躍の後、芸術の分野へ~マルチプレイヤーの理容師~

3 ヨーロッパの理容店看板~理容外科医にまつわる品からスタート~

4 原始時代にはじまったヘアカラー~宗教的儀式がルーツ~


 

Translate »